一緒にかけがえのない時間を過ごしたい。 ~個人のお客様~ 海外赴任 一時帰国・本帰国 旅行 海外から海外 海外赴任 旅行と違い家の整理、転出届、子供の学校関係等手続が多く渡航前は心身ともに疲れがたまりやすいのが海外赴任。安心・安全に赴任までをサポート致します。 渡航先 日本→フィリピン/マニラ フィリピン首都マニラへのパパさんの転勤に帯同しての渡航となりました。お姉ちゃまとまだ小さな妹ちゃんの真ん中のFUKUちゃん。お引越しの準備と育児とでとても大変でいらっしゃいましたが、FUKUちゃんのお手続きもきちんとこなされたスーパーママさんの頑張りもあって、とてもスムーズにお手続きが進みました。 FUKUちゃん チワワ 本当に助けられました。一人で引越し準備と二人の娘の子育てに追われていた私にとって、まさに救いでした。お願いしてなかったら、無事に予定通り出国できなかったと思います。日本からの出国書類とフィリピンへの入国書類がたくさんあり、複雑でしたが、こちらが少しでも迷わないようして下さって大変感謝しております。一つのトラブルもなく、出入国ができました。 つづきを読む ご相談にベストなタイミングはいつ?となぜ。 赴任国が決まり「うちの子と一緒に赴任したい!」と思ったら、ご相談ください。 フィリピンは概ね3か月、ハワイなら4か月など海外渡航に必要な書類と準備は国によって変わります。この目安の期間は、各国のお国柄や祝日によっても影響を受けます。同時にわんちゃんの狂犬病注射の接種時期や健康状態も確認が必要です。そして、赴任につきものなのがコロナや紛争などによる突然の帰国。人はすぐ帰れますがわんちゃんに例外はなく抗体検査などの準備は省略できません。そういったことに備えたご提案もしています。NFT Travelは自身も海外赴任を犬と共に複数経験し赴任前後の大変さは身をもって体験しました。だからこそわんちゃんの渡航サポートはご家族が安心して頂けるよう努めています。世界の20か国以上の実績から、わんちゃんファーストのスケジュールをご提案致します。 お友達の渡航を見る 上海小黒ちゃん 上海UMEKICHIちゃん 英国Belleちゃん フィリピンMINI&PUCHIちゃん フィリピンうにちゃん フィリピンLILYちゃん ベトナムCHLOEちゃん タイべべくん 米国PLUTO君&CHLOEちゃん 一時帰国・本帰国 本帰国はご家族の荷物の整理や、手続きで大忙しに。愛犬の帰国の準備はNFT Travelにお任せください。また、海外赴任中の夏休みや年末などある程度の期間一時帰国出来る時には、愛犬と一緒に帰国しませんか? 渡航先 ハワイ↔︎日本 ホノルルでもコロナが三月中旬から感染拡大し、医療や治安などの心配があったため一時帰国しました。 MUNAちゃん オーストラリアンラブラドゥードゥル 3回目となりますが、毎回お願いして良かったと思っています。用意しなければならない書類がたくさんあり、いつも念入りにチェックしていただき、本当に感謝しています。安心度は100%以上です!今回はサポートがなかったらMUNAは日本に帰国できなかったと思います。 つづきを読む ご相談にベストなタイミングはいつ?となぜ。 ベストタイミングは8か月~12か月前。翌年の帰国プランとしてお問合わせください。 ⼀時帰国(または本帰国)する際、今住んでいる国が狂⽝病発⽣地域かどうかで日本への⼊国が厳しくなります。例えば狂⽝病ワクチン接種に加え、狂⽝病抗体検査が必要となるなどです。翌年の休暇を⽇本で過ごそう、翌年本帰国になりそう・・・となったらまずはご相談ください。 お友達の渡航を見る ハワイCHOCOちゃん ハワイCHOCOちゃんSARAちゃん 旅行 ドッグフレンドリーな国は世界中にあります。一緒に旅することで感じる空気や楽しい経験は、かけがいのない思い出になります。わんちゃんOKのホテルなどの手配もお任せください。 渡航先 日本↔︎オーストリア/ウィーン&ドイツ/ミュンヘン お母様&お嬢様&LENAちゃんでヨーロッパ2カ国を巡る女子旅。オーストリア&ドイツにて音楽と芸術鑑賞の旅を楽しまれました。 LENAちゃん トイプードル 本当に良かったです。私達だけでは、分からない事やわんちゃんのスケジュールも立てていただき、とても有り難く思いました。スケジュールや案内など適切でしたし、時差関係なく、ご対応も早くしていただき安心でした。 つづきを読む ご相談にベストなタイミングはいつ?となぜ。 ベストタイミングは「行きたい国の候補がきまった時」 電車やバスではわんちゃんがそのまま乗車可能だったり、わんちゃん可のお店、買い物も一緒にできるなどドッグフレンドリーな国は世界中にあります。 準備や目安期間はありますが、自身の犬との海外旅行の経験や世界20か国以上での検疫代行の経験から、わんちゃんファーストのスケジュールをご提案します。 また、一緒に泊まれるホテルの手配やレストラン予約もオーダーメイドで可能です。旅行がさらに楽しくなるよう様々な角度からサポート致します。 お友達の渡航を見る ハワイMOMO君&MUKUちゃん ハワイCOCO君 海外から海外 日本から海外だけでなく、海外から海外への移動もお任せください。 渡航先 ベトナム、マレーシア、イタリア、マルタ、キプロス、フィンランド等 様々な国をご家族と渡り歩いているParmanent Traveller FamilyのNEYO君&NELY君は、年間を通して検疫手続きのお手伝いをさせていただいているお客様です。NEYO君&NELY君にはママさんから生まれた二人の弟君もいて、いつもご家族大移動〜世界中飛び回る新しいライフスタイルを満喫されていらっしゃいます。 NELYくん トイプードル 自分ではなかなか調べきれない内容で、膨大な量のペーパーワークがありますので、自分で行うのはほぼほぼ不可能だと思いました。いつも事前に調べて連絡をくれますので助かっています。 滞在中のオンラインサポートの対応ももちろん安心です。が、現地で英語がわからないときでも電話で代わりに話してもらえたりと、その点もとても安心できます。 私の場合、日本から海外ではなく、海外から海外の渡航なので、いつも臨機応変に対応くださるのは本当に助かります。 つづきを読む ご相談にベストなタイミングはいつ?となぜ。 ベストタイミングは「行きたい国の候補がきまった時」 狂犬病汚染国にもそのレベルによってカテゴリ―があり、犬病汚染国から狂犬病清浄国に行く場合やその逆などで準備事項や期間が大きく変わります。動物検疫所での係留が発生する場合もありますので、まずはNFT Travelにご相談いただき、渡航国情報を入手することをお勧めします。 海外渡航が思いっきり楽しめる 5つの安心ポイント point1 出国前、フライト到着後、書類提出時など不安なことがあればチャットで連絡OK!リアルタイムでNFTTravelチャットが出来る安心感のもとご出発ください。 point2 ご出発までにいつ、何をすればいいかが分かる「専用カレンダー」お渡し。全体が見渡せるから渡航まで丁寧にご案内いたします。 point3 NFTTravelは英語対応OK。獣医師とのやりとりが必要な場合は、直接のご連絡も可能です。獣医師が記入した書類のチェックから万が一の修正依頼まで対応致します。 point4 日本でのあたり前が通用しないのが海外の政府機関。都度現地に直接コンタクトを取る事と心がけ、最新の情報でサポート致します。 point5 中国、韓国、香港、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、ビリーズ、カナダ、メキシコ、米国、ハワイ、オーストリア、キプロス、イタリア、フランス、フィンランド、マルタ、モナコ、ドイツ、スペイン、スイス、英国 ご家族は動物病院に通うだけ。 複雑で難解な手続・必要書類はNFT Travelにお任せ。お気軽にご相談ください。 お問合わせ